
全国の企業や家庭を対象にした政府による節電要請期間が昨日からスタートしましたが数値目標とかも設定されていないので一般の企業や家庭は全く協力しないと思いますね。
協力するとしたら節電要請からではなくて電気料金が高くなったから節電するってことはあると思いますけどね。
節電の一番のきっかけは電気料金の値上げだと思います。
私も家の電気を良く消すようになりましたからね。
これは節電の要請でやった訳ではないですからね。
でもこの世の中で電気が停電したら本当に困りますよね。
水がないのも困りますが電気がない方が困ると思います。

電気は運んでこれませんからね。
そして社会インフラが止まりますので一番生活に影響が出ますね。
今回の節電要請は本気度が感じれませんが国民はみんな電気料金が値上げされたので昔よりは節電はするのかなと思います。