
高額寄付被害を救済・防止する新法制定を巡り、本人が自ら進んで行った寄付も取り消せるようにすべきかどうかが議論の焦点となっていますが自主的な寄付を法規制の対象とすることは難しいとの認識になったようですが当然ですよ。
例えば私が子供の意思に背いて何処かに寄付をしたのを取り消されたら嫌ですからね。
親のお金は親の好きなように使わせれば良いんですよ。
親は悪徳でもなんでもそれを信じて心のよりどころにしているんですからね。
それが嫌ならば親族が心のよりどころになれるように頑張るべきだと思いますね。
親のお金をあてにしないければ良いんです。
親が何にお金を使っても親の自由ですからね。

私は子供が親のお金をあてにすること自体が許せません。
親のお金はギャンブルに使おうと何に使おうと勝手だと思っております。
親のお金は親のお金で子供は一切あてにしてはいけない連鎖にしないといけないと思います。