2023年03月15日

登院しなければ減給すれば法案は作りたくないのか

23811497_s.jpg

今日の参議院本会議でガーシー氏は登院をしない事を理由に除名になりそうですが、それならば国会も会社とか役所とかと同じで登院を義務にして休む場合は有給休暇を使うとか減給されるとか民間と同じようにすれば良いと思いますね

国会だって具合が悪くて行けない人や色々な理由で登院しない人もいるんですが、民間の感覚と合わせれば登院しないならば減給なりするようにすれば良いんだと思います



これは地方議会も同じで地方議会でも一定数休みがちな議員はいる訳ですからね

ただ、国会は法律を作るところですが、その様な自分で自分の首を絞めるような法律は作りたくないんでしょうね

昔から国会議員は逮捕拘留されてでも歳費が払われてきましたのでね

簡単な話ですよね



私は自身の考えや病気で登院出来ない場合は歳費を減給するなりした方が良いと思います

民間の会社だってそうな訳ですからね

ガーシーの事でネットやマスコミで話題になるのは登院しないのに歳費を沢山もらっているって事をこれだけ言われているので是非法律で登院しない者は歳費を減額する法律を作った方が良いと思います

posted by ヒデミツ at 09:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

社長の数が少ない大学に行きたかった

20230314_095259.jpg

社長の出身大学、日本大学が12年連続の1位って言う記事がありましたが、当然と言えば当然で卒業生の人数が桁違いに多いですからね

私も日大出身の社長をしておりますので、多い中の一人と考えると、逆に社長の出身大学の少ない中の一人の方が良かったですね

社長の輩出が少ない大学からの社長の方が嬉しかったです



まあしかし私が大学に入る前の35年位前から既に社長の出身大学は日本大学が1位か2位でしたからね

とにかく分母が多いんで当然と言えば当然で12年連続って書いてありましたが13年前は何処だったのかなって思いますよ

私の中ではずっと何十年も日大が社長の出身大学1位だったのかなって思っておりました



しかし上場企業の社長になると4位に落ちてしまうのはがっかりします

社長って言っても1人で会社をやっている社長もおりますからね

卒業生数からの確率で何%が社長になっているって言うデータがあるともっと良いなって気がしております

なんかいつも社長の出身大学で自分の出た大学が一番だと言うニュースを観ますと複雑な気持ちになります


posted by ヒデミツ at 10:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

時代の変化に振り回されない仕事

4694057_s.jpg

昨日は床屋に行きましたが、結構混んでいました

1200円カットのお店で回転も速いのですが、それでもドンドンお客さんが入って来て待合席は常に満席状況でしたからね

しかし床屋って良い商売ですね



必ずみんな髪の毛は伸びますから需要はずっとありますからね

全国民が定期的な顧客の対象になる仕事ってそんなにないんではないでしょうか?

美容室よりも床屋さんの方が男性が行きますので行く回数が多いですよね



昔からある仕事で絶対になくならなそうな仕事ですからね

ライバル店は増えるかもしれませんが商売としてはなくならない仕事ですね

時代の流れでIT業界などはどんどん変わって行きますし、色々な商売が出てきてはなくなりますが、床屋と美容室だけは昔から変わらず今後も変わらないと思いますね

こんなに時代に振り回されない商売は中々ないと思います


posted by ヒデミツ at 10:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

最初から帰国しないって一貫してた方がマシ

22698254_s.jpg

ガーシー参議院議員は結局帰って来ませんでしたが私は帰らないならば最初から帰らない主張と言い分を一貫すれば良かったのになって思います

とにかく一貫して自分が公約で帰らないと言い切ったんだって言い張れば良いかったですよ

私も支持政党なしをやっていたころは、党のホームページ上で国会に出ている法案の賛否を募りその採決に従って議決権を使者として行使するって事で国会に行くのは本会議の採決の時だけと公約にしておりました



なので国会に行かない事を私もガタガタ言う事はないですが、何だか去年から帰るような事を何度も言っては帰らないって事を繰り返すと、なんだか借金に追われている人が必ず返す返すって繰り返し言って返さない様なものですからね

私も登院しない事はそれはそれで構わないと思いますが、自分で帰るって言った以上は帰って来ないと駄目だと思います

それも参議院の懲罰委員会で陳謝を受け入れるって回答したわけですから、それならば帰って来ないといけないと思います



とにかく日本に帰るって言ったんであればそれまでに帰って来るのは人間として常識だと思います

帰らないならば最初から帰らないって一貫した方が全然筋が通っていたと思います


posted by ヒデミツ at 14:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

自転車の二人乗りの特例があれば

1336125_s.jpg

東日本大震災から今日で12年が経過しました

あっと言う間だった気がします

あの日は私は入院中で外出許可を貰って外出していたんですが病院からは自転車で10キロ位離れた場所に移動していたのですが自転車で移動していなかったら帰るのが歩かなくてはいけなくなって大変だったと思います



みんな歩いて帰宅している人がしましたが、あの様な時は自転車の二人乗りを許可してあげても良いのではないかなって思いました

帰る人も近くの人を自転車の後ろに乗せて帰れますし、自転車で迎えにも行けましたからね

車は大渋滞しておりましたからね

自転車も凄く売れたそうですからね

あの様な時は特例で自転車の二人乗りを許可したら良いなって凄く思いました



私なんかも自転車に乗って出かけていましたので、歩いている人同じ方面ならば乗せてあげたかったですからね

何時間も歩いて帰る人もいましたので、仮に自転車ならば3倍近くの速さで移動できましたらからね

震災時はもっと柔軟に対応して欲しいなって思いました

また車の免許を持っていない人などが高齢者を迎えに行く際にも特例で認めると飲酒運転も減って便利になると思うんですね


posted by ヒデミツ at 10:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

子供を預かって貰える仕組み必要

20230310_091446.jpg

今朝はテレビで「学童落ちた」って言う話題がやっていましたが、以前は「保育園落ちた」って言うのがありましたが、今度は学童落ちたが話題に話題になっています

まあ小学校低学年は未だ一人で家にいれませんから親は学童に預けたい気持ちは分かりますけどね

学童に行かせるには働いていいないと駄目なので学童に行かせる為に働く人もいるようで、そうなると本末転倒な感じがしますが働きたい親にとってみれば学童に行けないと言う事は働くのを制限しないければ行けなくなりますからね

こう考えてみると、今はスマホがありますので日中暇で子供を預かっても良いって言う人と預けたいと思う人をマッチング出来るスタイルが出来る様に行政も考えても良いかもしれませんね



特に私の知っている人でも家に何人か子供が集まっている家もあって、そんな感じでも良いですよね

要するに友達の家に遊びに行く感覚で低料金で預かってもらえれば良いのではないかなって思います

勿論、学童の定員が増やせるとか新設出来れば良いですが、それが出来ないならば何処か友達の家で預かってもらえる選択肢も良いと思います

私も子供の頃は小学校1年生の頃は学童に行ってましたが2年生からは行かなくなって家に一人でいるか祖母の家にいました

そしてその祖母に家に友達が遊びに来たりもしていました



まあしかしそう言うサービスをやると何かあった際の責任問題があるからやりたがらない人もいると思いますが責任は行政なりが取ってくれればやる人もいるんではないでしょうかね

特に65歳以上の方で元気な方は預かって少しばかりのお小遣いになればと思う人もいるかもしれませんからね

昔と違って働いて子供が出来ても生活レベルを引き下げたくない親が増えたからこういう現象が起きているんだなって思いますね

posted by ヒデミツ at 10:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月09日

年商の何倍も借入がある会社ってどうしているのかな

4448031_s.jpg

会社などを経営しておりますと借入をする機会も多いと思いますが、企業の借入額のランキングを見て驚くのは年間の売上高以上の借入額があるところが凄く多い事ですね

日本の上位20社のうち12社が年間売上高よりも借入額の方が多いとの事ですから驚きです

どうやって返すのかなって思ってしまいます



ソフトバンクグループなんか年間売上高が6兆円位なのに借入額が21兆円ですからね

流石にトヨタ自動車は31兆円の売上高に対して借入額が26兆円ですから未だ分かりますが、それでも返済ってどうなって行くんだろうなって思ってしまいますよ

これは余計なお世話にかもしれませんが、毎月元本と利息を併せて返していたとしたた何年払いになるんだろうなって思いますね

利息だけ払っているならば分かりますけどね

社債だって償還の時期が来ますからね



とにかく年間売上高以上の借入がある会社ってどうなっているのかなって思います

個人でも住宅ローンなどを組むと年収の何倍も借入しますが返済期間が何十年って長いですからね

会社の場合は売上高があってそこから経費を引いて残った利益から返済することになるので、それこそ何十年払いって事にしないと返済出来ない気がするのは私の様な中小企業の経営者だけでしょうかね

まあしかしそれだけ借入が出来るのですから凄い事ですね

posted by ヒデミツ at 09:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする