2022年10月28日

生活費の貸付は返って来る訳ない

23098034.jpg

新型コロナの影響で生活に困窮した世帯に政府が無利子・保証人なしでお金を貸した「特例貸し付け」をした人の3割は返済が出来ないとの事ですが当然だと思います

逆に返済できる人の方が不思議ですよ

大体が生活費の困って借りたお金は中々返済出来ないと思います

余程仕事を変えて生活レベルが変わらないと返済出来ませんからね



何か仕事をしたいので融資したと言うお金は返済出来ますが生活費が困窮している人にお金を貸して戻ってくるわけないですからね

今回のコロナの政府の「特別貸し付け」も最初から返済は難しい事は分かっていて貸したんだと思います

あげるって言う訳には行かないから貸し付けって形をとっただけだと思います

昔からよく言われている事は、「生活費が足りなくて貸したお金は返って来ない」って事なんですね



仮に返せる人がいたとしたらその人は生活に困窮していなかったって事だと思います

今度はお店や企業なども融資を受けた所が破綻してい来る可能性はありますね

政府がどこまで取り立てをやるのかなって思いますが取り立てても回収は出来ないと思います

posted by ヒデミツ at 09:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。