2022年10月17日
華がないと支持率が下がるのかな
この週末に行われた世論調査で岸田内閣の支持率は33.1%で政権発足以来、最も低くなったとの事ですが以前よりは良い内閣だと思いますけどね。
統一教会の問題はありますがそれほど世間が気にするような問題じゃないと思いますけどね。
私は岸田総理は淡々と良くもなく悪くもない政権運営ししているように思えます。
別に華がある訳でもないですが悪い事もないように思いますけどね。
私がここ10年間見ていた内閣の中で一番安定感があるように思いますけどね。
なんで支持率がこんなに下がるのかが不思議です。
やはりもう少し劇場的な政治をやらないと支持率が上がらないのでしょうかね。
やはり政治は華が必要なんでしょうかね。
安倍元総理は華がありましたらかね。
支持率ばかりを気にしないでやって欲しいと思います。
2022年10月16日
為替介入してもキリがないからしなくて良い
円相場は1ドル 148円台半ばまで突入し、32年ぶりの円安水準を更新しました
市場では、再び大規模な円買いの為替介入もあり得るとの警戒感も強まっているとのことですが為替介入する必要なんてないと思いますけどね。
市場の原理ですから市場の原理に任せておけば良いと思います。
円安で外国人観光客も増えるでしょうし、利益が上がる業種も沢山ありますからね。
円高で利益が上がる人もいれば円安で利益が上がる人もいましてこれは市場原理なんですからね。
市場原理に無理やり介入する必要ないし介入してもまた直ぐに市場原理の円安に戻りますからね。
まあ庶民としては円高が良かったですけどね。
円高は差益還元セールが起きる位に良い事ですよね。
特に庶民派円高とデフレが一番良い事なんですよね。
今の円安もまたいつか戻りますからおとなしく待っておくのが良いと思います。
2022年10月15日
廻りがみんな年下になってきた
私は18歳で会社を作ってきましたので昔は取引する人が全て自分よりも年上でしたが最近は話をする人の殆どが私よりも年下となってきております。
最近はニュースで見ていて県警本部長とかになる人も私よりも年下がなってきておりまので自分が年を取ったなって思いますね。
誰でも同じなんでしょうが年を取ると付き合う人が段々年下になってくるんですよね。
皆若いなって思いますが皆が若いわけでなくて自分が年を取ったという事なんですね。
本当に昔は誰も彼も年上でしたからね。
これからもこの傾向は年々増していきますね。
街を歩いていても自分より年下が年々多くなるのは誰でも同じですからね。
特に50歳を過ぎてくるとそれを感じることが多くなります。
2022年10月14日
マイナンバーカードを急がせるのが怖い
今後は健康保険証とマイナンバーカードが統合されるとの事になりそうだというニュースがありましたが今後は国が国民を総合的に監視できるようになりそうですね。
現在政府はマイナンバーカードの交付枚数をどうにか増やそうと努力をしていますが、そうやって努力をする姿を見ていると怖くなります。
きっと国民にとってみると良い事はないんだろうなって思うからです。
今後は預金残高から何から何まで政府が把握することが出来る様になると思います。
何かする際には全てマイナンバーカードを利用しないと出来ないようになるんではないでしょうかね。
これだけ予算を掛けて政府が一生懸命やるって事は絶対に狙いがあるんですよね。
今後は免許証も統合されそうですからね。
悪い事はするつもりがなくても政府に自分のことを全て把握されるのって気持ちが悪いですね。
とにかく保険証との統合が2024年で免許証も近いうちにって凄く急いでやっている事が気になります。
国民にメリットなんてないはずですから凄く急いでいる姿が逆に不安になります。
2022年10月13日
メルマガやメール広告が迷惑
私のメールにも毎日のようにメルマガだの色々な案内広告が送られてきますが本当にいつも嫌だなてって思いますね。
勝手に何かをネットで購入すると自動的にメールが配信されてくることが沢山ありますからね。
配信の解除を毎回しないといけないので面倒です。
メルマガやメールの広告って言うのは見る人っているんでしょうかね?
ネット配信なので郵便料金とかも掛からないから送る方は大量に送って少しでも効果が出れば良いと考えているんでしょうね。
郵便などで送られてくる広告はそれなりに送る方も費用が掛かりますのでそんなに多くの頻度では遅れませんがメールはお金が掛からないから頻繁にくるんでしょうね。
なんか無料だからドンドン送ってくる感じも嫌です。
たまに解除出来ないメールもあって困ります。
本当にメールマガジンやメール広告は迷惑だなって思います。
2022年10月12日
居酒屋のトイレに貼ってある格言一覧
よく居酒屋のトイレに行きますと生き方の格言の様なものが男子トイレには貼られている事が多いですが何でなんでしょうね。
「人には腹を立てるな」「恩は遠くから返せ」とかの様な格言の一覧表が飾られているんですよね。
酒を飲んで心が大きくなっていつもと違ったような行動を取らないように貼られているのでしょうかね。
いつも不思議なんですよね。
かなりの確率で特に大衆居酒屋に行くとトイレの小便器の前に貼ってあります。
その格言の一覧表を見ると良い気分になるんですよね。
一旦酔った勢いを覚ます感じで貼ってあるのかもしれませんね。
先日もその格言の一覧を写真を撮ってきて後で読み返しましたが確かになって思う事が沢山書いてあるんですよね。
判ってはいるけど普段出来ない事なども書いてありますが、先人の言ったその様な格言は必ずその通りだなって思える日が来るんですね。
やはりトイレに貼ってあるのはきっと酔って気持ちが大きくなっているのを一度覚ます為なんでしょうねかね。
それ以外にはあまり思いつきません。
2022年10月11日
働き方改革は誰が得するのか
新型コロナウイルスの水際対策が今日から大幅に緩和され、今度は新たな「全国旅行支援」が始まるとのことですが旅行業界ばかりがコロナで支援を受けている気がしますね。
今は円安も追い風に、インバウンドへの期待が高まっているのでしょうね。
この様に旅行に対する支援も全て税金から行われますから、今回のコロナは飲食店と旅行業界に税金が多く使われた事になりますね。
海外からの観光客が増えると私の地元の大田区の蒲田駅や京急蒲田駅は外国人だらけになるんですよね。
以前がそうでしたらね。
日本人よりも外国人が多い位になっていた時もありますからね。
マスクの制限も段々緩和されてきてもうコロナ渦ではなくなってきた感じですからね。
コロナで一番変わったのは働き方ではないでしょうかね。
在宅勤務が増えてZOOMなどの会議も増えましたからね。
政府が以前は働き方改革とか言っておりましたった、コロナが働き方改革を急速に進めました。
しかしこれが良かったか悪かったかと言うと私は経営者にとってもみると良かったかもしれませんが働く人にとってみると良い事ではないと思います。
今は一旦在宅勤務にシフトチェンジしましたが、いずれは雇用の人数を減らす事になると思いますからね。
社員でなくても在宅ワーカーや個人事業主でも出来る様になりますから敢えて社員を雇わなくて良くなりますしね。
極論言うと今回のコロナ渦で急速に行われた働き方改革は経営者の為の改革になった気がします。