2022年08月10日

国民性と人間性の違いの溝は埋まらない

23959296_s.jpg

8月9日と8月6日は長崎と広島で原爆が落とされた日であり77年が経過しました

15万人以上が死亡しまして亡くなられたご遺族の方々は悲しい思い出の日となっていると思います

これがもし中国や韓国に日本が原爆を落としていたら今以上に相当な勢いで大量虐殺だなんだって攻め立てるでしょうね



それに比べて日本はアメリカを悪く言う人は少ないですよね

これって人間性の問題ですね

日本人はそんな昔の事をグジグジ言い続けないですからね

それに比べて中国と韓国は今になってもグジグジと言い続けるんですね



人を攻め立てる人って自分に運が廻って来ないと思います

私は日本に生まれて日本人で良かったなっていつも思っております

この国民性と言うか人間性の違いの溝は埋まらないと思います

posted by ヒデミツ at 15:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月09日

日当たりが良いと困る

23701802_s.jpg

家を探す場合に一般的には日当たりの良い部屋が好まれると思いますが日当たりが良すぎるのも困るんですよね

特に午後の西日が強い部屋は困りますね



特に夏の天気の良い日は日当たりの良い部屋はカーテンなりブラインドなりを締め切らなければなりませんからね

私の会社も日当たりが良い部屋はブラインドを締め切りです

日当たりの悪い部屋はいつもブラインドを開けてけますので街並みが見えて快適です



日当たりが良いとブラインドを開けれないし夏は暑くなりすぎますので良い事はないんですよね

冬は良いですが夏は本当に困ります

日当たりはそこそこで良いですね



posted by ヒデミツ at 11:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月08日

薄着のくせに寒いと言う女性が嫌だ

24056644_s.jpg

今朝は、暑い中でスーツで歩いていてレストランに入ったら涼しくて凄く気持ちよかったのですが、前の席に座っていた女性が店が寒いって店員さんに言って店員さんは温度を下げますね、って言っているのを聞いて下げないで欲しいって思いました

その女性は肩が丸出しの水着に近い凄い薄い洋服なんですよね

そんな恰好しているから寒いんだろって言いたかったです

こちらはワイシャツにスーツを着ていてスーツは脱げますがそれ以上は脱ぎにくいんですからね



そんな薄手の洋服ならば何か羽織るものを持って歩くかレストランは寒いのを覚悟して入って欲しいですよね

あの水着に近い服装の人とワイシャツにスーツの人では全然違いますからね

特に平日の昼間は男性はワイシャツ姿の人が多くて涼みにレストランなどに入る場合もありますからね

前にもある講習会の会場に言った際も薄着をしている女性が寒いから温度を下げて欲しいって言っているのを聞いて頭に来ました



海水浴にでも行くような薄着で来るから寒いんだろって言いたいですからね

とにかく薄着のくせに店が寒いって言う女性が本当に嫌ですよ

薄着ならば薄着で覚悟して店に入れって言いたいですからね

薄着で寒いって言う女性が本当に嫌です

posted by ヒデミツ at 11:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月07日

シャツをズボンの中に入れろと指導されていた

23794980_s.jpg

最近はTシャツやシャツをズボンの中に入れている人って少なくなりましたが昔はみんなズボンの中に入れていたと思いますね

私が子供の頃は学校でもTシャツやシャツをズボンの中に入れていないと怒られましたけどね

学校でも先生にちゃんとズボンの中に入れなさいって怒られました



シャツをズボンの中に入れてないとだらしないと言う印象になってしまったんですよね

しかし今はスーツの人以外は大体がズボンからシャツを出していると思います

これも時代の流れなんですね

昔の常識が今の常識でなくなった感じですね



子供の頃にシャツをズボンから出ていて怒られたのは何だったのかなって思います

昔はだらしない恰好が今じゃ当たり前になっています

他にも色々と似たこともありますので今親として子供を怒っていることが後になって当たり前になる事もあるんだろうなって思います

posted by ヒデミツ at 08:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月06日

馬鹿な親

1469097.jpg

この時期になるとニュースでは水難事故と小さい子供を車のなかに置き去りで亡くなる事件が報道されます

子供を車の中に置き去りにしてパチンコ屋に行っていたり飲みに行っている親って何を考えているんでしょうかね

昨日も子供2人を車内に置いたままで知人男性の家に行っていて子供が二人亡くなる事件がありましたが要するに男に会うために子供車内に置き去りにするんですからどうしようもないですね



子供を連れて会いに行けば良いのに暑い車内に置き去りにするって殺すようなものですからね

こう言う事件を観ると親としての資格がない輩が子供を産んでしまったって思いますね

水難事故も親の不注意も多いですよね

私は子供を川や海に連れて行かないようにしております



川や海でなくてもプールでも十分子供は楽しめますからね

特に川や海は自然の力で流されてしまって親の力ではどうしようもないですからね

川や海は仕方ないにしても、一番許せないのは暑い車内に子供を置き去りにしてパチンコをしたり男と会った利することです

しかし本当に馬鹿な親がいるなって思う事件が多いですね

posted by ヒデミツ at 10:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月05日

家や事務所は高い場所が良い

24192069_s.jpg

昨日も各地で記録的大雨や洪水などがおきましたが、毎年必ずと言って良いほど記録的な悪天候がおきますね

そして全て雨の影響で様々な災害に発展します

世の中の災害の殆どが水によるものですね



こうなると川や崖のそばに住むのが怖くなりますね

私の会社も先月に新しく店舗を出すために事務所を借りましたがそのビルは空いていたのは中2階と地下だったんですが広さは地下のが広いのですが家賃は中2階の方が2倍位高いのですが中2階にしました

その事務所のある所は川に近いので仮に川が氾濫したら地下は一貫の終わりですからね

ds

そんな事もあってか地下が安いんですね

やはり事務所なり家を構えるのであればなるべく高い所が良いですね

とにかく最近は川の氾濫とかも良くニュースで観ますのでとにかくいつ水害がおきてもおかしくないと思った方が良いと思います

posted by ヒデミツ at 10:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月04日

趣味で車を持つ人は減ったと思う

24324664_s.jpg

私の会社の廻りにはビジネスホテルとマンションだらけになってきました

ビジネスホテルは駐車場は2〜3台くらいしか停める所はないですがいつも空いています

マンションも駐車場はかなりの台数が空車で時間貸し駐車場にしたり駐車場業者に頼まないと埋まりません



都内で駅に近いマンションは自動車に乗る人が少ないんですよね

分譲マンションって駐車場収入も大きな収入の一つで駐車場の空きは凄く困るんですね

ただし、駐車場ががら空きなんですよね

若者も車離れしていまして趣味に車を持つ人なんて余程お金持ちだけですからね

地方では車は趣味と言うか移動手段として乗るでしょうが都内の特に駅前は先ず必要ないですから駐車場が空車になるんですね



昔は若者は車に興味があったと思いますが今は若者に限らず趣味で車を持つ人って少なくなったと思いますね

お金も掛かるし他に楽しい事が沢山あるからでしょうね

昔は娯楽は野球かプロレスか車かバイクかって感じでしたが今はネットも普及していますしゲームも色々とありますしとにかく遊びの選択肢が多いんですよね

まあ良い時代になったと言う事ですが都内のマンションの駐車場の収入は今後も年々減る一方だと思いますね

posted by ヒデミツ at 10:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。