
昨日はある不動産情報誌を観ていたら住みたい街ランキングが出ていまして都内及び近郊で自分の地元の街が100位に入っていなくてショックでしたね。
私は大田区のJR蒲田駅と京急蒲田駅の目の前が地元で会社も事務所もありますが凄く便利で良いなって思っておりますが世間の人は全くそう思っていないんだなって言うのがショックでした。
京急蒲田駅は快特も止まるし品川駅までも7分で羽田空港までも8分と近いんですけどね。
私は毎週のように新幹線と飛行機に乗るから便利なのかもしれませんが新幹線や飛行機に乗らない人にとってはどうでも良いんでしょうね。
でも凄く不便な各駅しか止まらない駅が100位以内に入っていて便利な駅よりも上位だって言うのが凄く信じれません。
飲食店の数も本当に多くて24時間眠らない街の様子がありますので凄く私にとってみると便利なんですけどね。
100位以内に入っていた駅でタダでも住みたくない様な駅もいくつもありましたからね。

これは価値観の違いなんでしょうかね。
住めば都って言葉があり、私は自分の地元の駅が好きなだけなんでしょうかね。
本当に昨日は住みたい街ランキングで自分の街が圏外で凄く不便で何もない駅がランキングをしているのを観てがっかりしました。