2022年06月22日

75歳以上の人に生きるか死ぬか選ばせる映画

20220622_100648.jpg

昨日はPLAN75と言う映画を観てきました

これは超高齢化社会の解決策として75歳以上の人に生きるか死ぬかの権利の選ばせると言う、要するに75歳以上の人に安楽死する権利を認める事が国会で可決されたと言う映画なのですが、私は昨日午前中の打ち合わせでこの映画の存在を初めて知って早速夕方に行って観てきました

映画館は高齢者で一杯でした

私が一番若かったと思います



やはり高齢者って今後の自分の生き方に不安を持っているんでしょうね

若い人はこの映画には全く興味がないでしょうね

この映画では75歳以上の人で安楽死を希望する人には支度金として10万円が国から配られ何に使って良いらしく最後の晩餐で特上鮨を食べるなんてこともありました

しかしこの映画が作られたこともそうですが、今の日本は超高齢化社会で本当にこの映画が現実の今後の日本を見ているような気がしました

私は75歳に以上とかでなくても自分で死にたいと思う人は死なせてあげて良いと思っておりますからね



勝手に生まれてきたのに自由に死ぬ権利がないっておかしいですからね

昨日映画館で映画が終わった後に私が一番気にして館内を見渡したのは観に来ている人々の顔でした

本当に高齢者が多くて多くてその光景を見ているだけで世の中の高齢者は皆自分の将来が不安な人が多いんだろうなって本当に感じました

やはり日本でも安楽死制度が絶対に必要だと思います

posted by ヒデミツ at 10:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。