
昨日は法事がありまして行ってきましたが、法事の会食の会場が畳の席で年配の方々は困っておりました。
年を取ると膝や足が悪くなって畳に座ったり立ったりするのが辛くなるんですよね。
椅子が本当は良いんです。
なので昨日も年配者は全員畳の上に椅子を持ってきて座っており凄く不思議な姿でした。
私も靴を脱いで畳に上がるのが嫌で飲食店を選ぶ際も必ずテーブル席を選びます。
女性も靴を脱ぎたくない人って多いですからね。
特に私の母親も椅子でないと絶対にダメなんで家族で食事をするときは絶対に畳の部屋は選びません。
最近はお寺さんとかも畳の上に椅子が並んでいるように、年配者にとってみると畳って凄く不便なんですよね。

背広で畳に座っていると疲れますしね。
昔は宴会の会場って畳が多かったと思いますが今後は絶対に椅子とテーブルの会場が人気が出ると思います。
テーブルと椅子ッて体に楽で良いですからね。
昨日は皆、畳の上に椅子を持ってきており面白い光景でした。