
橋本聖子さんはオリンピックの組織委員会の会長に就任して自民党を離党しないって言っておりましたが結局離党せざるを得ない状況に追い込まれました。
可哀想ですね。
そして会長職も無報酬だという事です。
まあ森喜朗さんも無報酬だったから自分が報酬を取る訳にもいかないからでしょうけどね。
でも大臣も辞めて大臣報酬がなくなるばかりか嫌な役を引き受けされられて可哀想だなって思いますよ。
これでオリンピックが中止になったら橋本さんが頭を下げる形になりますが、橋下さんが頭を下げれば凄く国民が納得する感じに思えて来ました。
アスリートファーストの橋下聖子さんが大臣を辞めて無報酬で組織委員会の会長職を務めて、それでオリンピックの中止の判断をしたのであれば誰も文句を言えないでしょうからね。
でも私は森喜朗さんが中止の判断をして欲しかったですよ。
森喜朗さんが中止の判断をするとオリンピック利権との決別をアピール出来たと思います。

まあ橋本聖子さんは自民党を離党しましたが離党した方が良かったんですよね。
自民党にいて良いのは選挙の時だけで選挙の時だけ自民党公認で選挙が終わったら離党ならば一番楽で良いですからね。
橋本さんは適職だったのでしょうかねって思えて来ます。