
明日から緊急事態宣言で外食の機会が減ると思われますが、外食していていつも気になるのがトイレのドアなんですよね。
外食に限らずで外でトイレをするときにいつも思うのはドアは出るときに「押して」出たいんです。
大抵と言うか殆どが間違いなく引いて出るような作りになっていますからね。
せっかく手を洗ってから出るのにドアノブを引っ張りたくないんですよね。
私はトイレのドアを素手で引っ張りたくないのでポケットにいつもティッシュやレシートの様な紙を入れていて引っ張る際は紙を使うようにしております。
トイレを出るときにドアを押して出れれば体で押すことも出来るのでドアノブに触らなくて済みますから凄く良いなっていつも思っておりますが本当にいつも引っ張る仕様になっています。

駅や大きいショッピングセンターやデパートとかはドア自体がないところが多いですからそう言う所は安心して出入り出来ます。
とにかくトイレのドアは出るときは押すようにして欲しいって強く思っております。