
街で見かけるキャッチコピーの文句の中で「赤字覚悟」って言うキャッチコピーを見ますとあり得ないでしょって思いますよ。
商売をやっていて赤字覚悟でやる人って絶対にいないと思いますからね。
赤字だけは避けたいって思いますからね。
利益還元セールとかならば分かりますが赤字覚悟セールはあり得ないと思いますからね。
まあ赤字覚悟のキャッチコピーを信じている人もいないと思いますけどね・・・・。
また車とかの買取屋でも「高く買います、安く売ります」って書いてある所がありますが、それもあり得ないですよね。
普通は「安く買います、高く売ります」ですからね。
まあ商売も本音と建前があるのは判りますが、いつもそう言う明らかに見えすぎなキャッチコピーが気になっています。
病院の「お大事に」も気になります。

お大事にしたら困るはずなのにな〜〜〜って思いますね。
でも病院で「早めに具合悪くなって、また来てくださいね」って言えませんからね。
まあ人間社会は本音と建前でなりたっているんですね。