
私は麻雀はやったことはありますが最近は全くやっていないのでルールも忘れてしまっていますが、最近麻雀賭博の話題が出ておりますが麻雀やっていて掛けないでやっている人っているんでしょうかね。
麻雀で4人でテーブルを囲んで長時間大人がゲームの勝ち負けだけを楽しんでやっている姿は想像がつきませんけどね。
徹夜でやる人達もいますがゲームの勝ち負けだけで徹夜でやろうなんて誰も思わないと思いますよ。
私の地元の大田区の蒲田も雀荘っていくつもありますが、あそこで掛けないで麻雀やっている人っている様には思いませんよ。
もし麻雀を徹底的に取り締まったら雀荘なんてなくなりますよね。
本当は賭博罪も賭博罪になる為の金額を具体的に決めてもらうとか賭博罪になる行為とならない行為を現実社会と照らして作って貰わないと日本の文化自体が成り立たないですからね。
それよりもパチンコの方が明らかに賭博だと思いますけどね。
景品交換なんて訳の分からない抜け道があるのはきっと外国から来た外国人には理解不能だと思いますね。
外国から来た人は日本に来て駅前で大々的にやっているパチンコ屋を見て何だと思うんでしょうかね。

日本ってカジノどころか賭博場が公然とあちこちにあるんだな〜〜〜って思うでしょうね。
とにかく日本はパチンコも認めらられている国なんですから、麻雀などもある程度掛ける金額などで具体的に決めて合法にした方が現実社会に合うと思います。
まあ、私は昔から掛け麻雀よりもパチンコが認められている事が不思議でならなかったですが・・・・・