
テレビで新型コロナの影響で北海道の札幌の飲食店が全く売り上げが上がらなくなったって報道を観ていて今後はコロナの死者数以上に自殺者が出るのではないかって事が心配になります。
北海道内で感染者は173人なのに商工会議所への相談は2700件と言われていますので潰れる連鎖が起きますね。
政府も色々な事を自粛させようとしますが、それは個別の判断に任せて強制してはいけないと思います。
強制するならば休業補償って事になりますが日本の経済を全て休業補償なんて税金で出来ませんからね。
まあ今は事実上の首都閉鎖になってきておりますが今後は本当に自殺者が増えるでしょうね。
売上が上がらなければどうしようもないですからね。
政府は命の心配をしているって言っておりますが要するに社会のバランスを考えて欲しいんですよね。
政府は悪役になってでも社会のバランスを保つ政策を出して欲しいです。
コロナでの死者が少なくても自殺者が増えたら大変ですからね。
安倍総理もいっていましたがこれは長期戦になりますからね。
今の政府の方針は感染者の急増を抑えようとしているだけで後伸ばししているだけですからね。

もっとコロナウィルスと共存する社会を考えていかないといけません。
アメリカでも自動車メーカーに人工呼吸器を作らせるそうですが、日本も人工呼吸器を量産して自宅で出来る様にすれば良いんですね。
全員が病院でしか出来ないとなったら病床が足りませんから。
とにかく今後はコロナと共存する社会を目指して経済とのバランスを考えて政策を打ち出して欲しいです。