
新型コロナウイルスの影響で政府が全国の学校に3月2日からの臨時休校を要請したことについて、金沢市の山野市長は「2日から休校はしない」と要請を拒否する考えを表明したようです。
立派ですよ。
何も考えていないでいきなり全国で休校にしようとする安倍総理の何倍も立派です。
市長は、経済活動に対しても影響が大きすぎる。総理の危機感は受け止めるが全校休校は政治家として市民に説明できないと言っている様ですがその通りです。
いきなり昨日言って来週月曜日から4月まで休校って余りに無責任すぎます。
小学生だって1年生から6年生までいて、いきなり休校ですと一人で家に置いておくわけにもいきませんし大変ですよね。
インフルエンザだって流行っても学級閉鎖とかはありますがいきなり全国一律で休みとかにはしませんからね。
未だ感染者が出ていない県だってあるのにそんな県まで一律に休校ってあり得ませんよ。
子供を学校に行かせるのは子供の為でもありますが親が働く為もあるんですよね。
なので学校がやすみになるって事は大変な事なんですよ。
働けなくなる家庭もありますからね。
安倍総理や官僚の方々は公務員ですから休んでも給与は変わりませんが一般社会では休むと言う事は給与が減るって事になりますからね。

なので学校の閉鎖は最小限にする努力をするのが政府の責任だと思います。
感染者が学校内で見つかった場合でも全学年を休みにしなくても学級閉鎖でも済むと思います。
このままでは日本の社会が崩壊してしまいます。
学校の閉鎖はPTAの意見を聞いて学校学校の判断に任せるべきだと思います。