
車内Wi-Fiの整備完了に伴い、東海道新幹線では1985年から提供されてきた車内でのテロップニュースは3月13日(金)をもって終了するとの事です。
乗客の多くがスマートフォンなどで各種情報を取得できる環境が整ったためといい、今後はニュースに代わり、日本語と英語による新幹線の利用案内の充実が図られと言う事ですが、そんなものよりもニュースの方が良かったと思います。
あの新幹線内のテロップニュースはいつも私は見ています。
携帯やパソコンをずっと見ていると疲れますので、あの新幹線内のテロップニュースを観ていて興味があるニュースはスマホでもう一度検索するって言うのが私の日常でした。
新幹線内のテロップニュースでいち早く色々なニュースが判ったものです。
新幹線の利用案内なんて要らないと思います。
今までだってなくても何にも不自由していなかったんですからね。
新幹線の利用案内を何度も流されても仕方がないですからね。

新幹線の利用案内は社内放送で十分です。
それに年配者でスマホとかパソコンを使っていない人だって沢山いると思いますから、そういう方々は退屈だと思いますね。
いやー新幹線内のニュースが見れなくなるのは嫌ですよ。