
加工食品のオーナーになれば高い利子を支払うなどとうたって多額の資金を集め、経営破綻した「ケフィア事業振興会」と言う会社の代表らが出資法違反の疑いで逮捕されました。
被害額は2000億円以上と言うから驚きです。
逮捕された社長は84歳で被害者も高齢者と言う事ですから正に老々詐欺の様な感じですね。
まだこういうオーナー商法があってやっているんですね。
配当が10%以上と高配当が売りだった様ですがそんな配当があるはずがないですよね。
もしそんな高配当が出せるんだったら自分でお金を借りてやりますよね。
銀行でなくても年利10%以下で貸してくれる所なんて色々ありますからね。
高齢者を騙していたようですが何でそんあ高配当を信じてしまうんでしょうか。
銀行の貸し出し金利にちょっと上乗せした程度ならば未だ判りますが10%なんてあり得ないですよ。

不動産だって多額の金額を投資しても利回り10%なんてないですからね。
でも騙される人がいるのが不思議です。
単純に考えても絶対に成り立たないと思いますが・・・・・