
今年の政党交付金は自民党が178億円と過去最高で総額で317億円となる見込みだそうです。
政党交付金がない頃だったらどうだんたんでしょうかね??
政党交付金がない頃ならば自己努力で搔き集めるしかないので大変ですよね。
昔はそうすると今以上に口利きが大事だったんでしょうね。
特に企業は献金をする際は必ず見返りを求めますからね。
見返りがなくて献金したらそれこそ株主代表訴訟にでもなりかねませんからね。
要するに企業は見返りがあって初めて献金が出来るって事になるんですよね。
政党交付金で317億の税金が政党に行くのが良いのか、企業の見返り目的の献金を貰うのが良いのかどちらが良いかって事ですよね。
まあしかし政党交付金でこれだけ貰えれば少なくとも昔よりも政党も政治家も楽になりましたよね。

昔に比べれば議員歳費や特権などはそのままで献金を搔き集める必要がなくなったので大変楽ですね。
政治家の質は下がるはずですね。