
先日の安倍政権の新内閣では女性の大臣起用は1人となっている事を批判する人もいますが人数を問題ではないと思いますね。
女性だから敢えて大臣にしないのではないですからね。
派閥の都合か能力の問題化で女性が一人になっただけすからね。
無理に女性を登用しようとかすると余計に無理がくるんですよね。
自然に選んだ結果ですからね。

何でも男女で向いている仕事と向いてない仕事があって議員はやりたいと思う人も男性が多いですから医学部の入試とかとは全く違ってどちらかと言うと女性候補の方が有利ですからね。
無理に女性閣僚を増やさなくて良かったと思います。